環境問題にゼブラフィッシュを利用
- 2016/11/14
- 00:00
環境問題や毒性学は専門としてないのですが、ゼブラフィッシュ関連で興味深いニュースが来たのでご紹介。リンクはこちら。
New York州にあるOnondaga Lakeは汚染がひどく(あるサイトでは米国で最も汚染された湖とのこと)、その水をゼブラフィッシュに投与することにより、てんかんを起こす成分が含まれていることを見つけた、という内容の記事。
New York州にあるOnondaga Lakeは汚染がひどく(あるサイトでは米国で最も汚染された湖とのこと)、その水をゼブラフィッシュに投与することにより、てんかんを起こす成分が含まれていることを見つけた、という内容の記事。
さあ、研究者らしく元論文を当たろう・・・PubMedにはない。Googleでも論文は見つからない・・・。
お、担当研究者がgrantをもらったらしい(いいなあ)。メルアドが書いてある。
http://asnews.syr.edu/newsevents_2016/releases/Jose_Marrero_EPA_Fellowship.html
ということでさっそく、論文があるかメールで聞いてみました。
結果が楽しみです。