コロナ禍の夏の過ごし方(写真多め)
- 2021/10/27
- 00:00
コロナ禍で自粛続きの日々
息子の夏休みの自由研究
大学の自転車置き場の自転車
愛犬と戯れる日々
それでも研究は続く。
マウス実験用のエサづくり
たまには近所の美術館にあるオープンスペースでまったりしていました。
はやくコロナ禍が終りますように♪
子供もいるし、自分も落ち着かない性格なので、何かしないと退屈です。
ということでつらつらとしてきたことを書きます♪
息子の夏休みの自由研究
人混みを避けるため、近所の人気のない神社をいくつか訪問し、いろいろ調査しました♪
小さな神社でも3人くらい祀ってあり、意外と近所の神社と重なりがあることがわかりました。
大学の自転車置き場の自転車
長い間、持ち主が登校していないことを反映し、大変なことになっていました♪
誰もいないキャンプ
とても田舎の、全然宣伝していない県内のキャンプ場に行ってみました。
自分たち以外、誰もおらず、夜中はとても怖かったです・・・。
愛犬と戯れる日々
あまり外に出かけられないので、ひたすら庭で愛犬と遊びました♪
それでも研究は続く。
むしろずっと大学と自宅の往復だけなので、論文はどんどん出ましたね♪
マウス実験用のエサづくり
実はうちのラボはゼブラフィッシュの実験用エサ以外にも、マウス用の実験エサを手作りしています。
エメラルドグリーンのえげつない色のペレットは高脂肪食です♪
たまには近所の美術館にあるオープンスペースでまったりしていました。
外なら感染リスクは低いかなと
はやくコロナ禍が終りますように♪