[写真多い] 分子生物学会で(大勢で)発表してきました!
- 2019/12/06
- 00:00
毎年恒例の分子生物学会、今年も参加してきました(昨年・一昨年前はこちら)。

いやあ、久しぶりに分子生物学会を堪能しました。
しかも・・・
演題5つ、総勢6名!!
そして全員ほぼ全日程参加。
お金が・・・。
場所は福岡国際会議場。
ポスタ-会場は少し離れていますが、こっちのほうがきれいかも。
なかなかの活気です。

屋台も出ています。ちょっとしたお祭りですね。
ワークショップに選ばれた後輩研究者の御発表。
内容はFront Genetで発表した糖尿病モデルゼブラフィッシュを用いたCENPX遺伝子の血糖調節機能について。
英語も上手ですし、素晴らしい発表でした!!
ええ、でも私はポスター・・・。
ちなみに彼女、ポスター発表もおまけで付いていました。
一応、ほかのメンバーの発表
うちの研究員、がんばっています。Moleculesで発表したカテキンーゼブラフィッシュー次世代シーケンサーネタ。
あ、自分だ。
Scientific reportsに出したゼブラフィッシュ腸内細菌叢ネタの進捗版。
直前にInventionsという雑誌に、半分間違えて(汗)発表してしまった、機械学習を用いたゼブラフィッシュ画像の解析方法について。
共同研究者の方に発表していただきました。
就職も無事決まって、一安心の修士学生さんの発表。論文はまだ・・・。
夜は共同研究者と一緒に福岡名物もつ鍋を堪能しました。
いやあ、久しぶりに分子生物学会を堪能しました。
よかったよかった。
ちゃんちゃん!