[写真多] 彦根城と安土城に行ってきました
- 2019/09/15
- 00:00
気づくと仕事のことばかり書いてしまうこのブログ(ほんとか?)
というわけで家族で
でもまだ階段。
とっとと降って、次は・・・
ちゃんちゃん!
意識的に、かつ定期的にプライベートを書かないといけませんね。
というわけで家族で
彦根城に行ってきました!!
三重からだと大騒ぎするほどの距離ではない。
まずは入り口。
そして中に入っていきます。
石垣(石垣フェチ)と堀のハーモニーが美しいです。
オランダ時代(当時のブログ)によく見た白鳥!!
中に入っていきます。
さあ、上りの階段ラッシュ。
そういやここに来るのは学生時代ぶり。20年以上経ちました。
いつのまにか(?)階段がきつい年になってしまいました。
この陸橋を回って、入城です!!
でもまだ階段。
アラフィフィの自分はもう息も絶え絶えでございます。
じゃじゃーん!!
お城に到着です。
天下に名高い彦根城!!!
美しいです。
1日何回かのひこにゃんタイムが設定されており、運良く彼に会うことができました。
なかなかかわいいわ(中身はおっさんかな)
城の中の狭い階段を上り(もう膝が・・・)
天守閣に到着!!
いい眺めです!!
あー、疲れた。。。
とっとと降って、次は・・・
少し車で移動して
安土城(跡)!!!
信長様〜〜〜〜!!!!
城はとっくにない。
ここが入り口。ここからは有料なので&階段がすさまじいので、今回は入らず。
たぶん城の一部。
安土城自体は特に見るものもないので、近くの観光名所「信長の館 」へ。
写真はこの辺りでよく見る飛び出し君(全然関係ない)。
ここの売りはなんと言っても、再現した安土城天守閣。
ぜいたくの極みです。
最新の信長像(予想)も飾ってありました。
現代風のイケメン!?
日本で初めてド派手な天守閣を持つ城(正確ではない)を作って、自分の勢いを世に知らしめた信長。
実力も伴ってこそ、とはわかっているものの、憧れますなぁ〜〜
ちゃんちゃん!