甲南大学行ってきました
- 2018/10/23
- 00:00
なんでも溶かす技術を持っている先生との共同研究をお願いするため、甲南大学に行ってきました!!
予想より早く着きすぎたので、近くの喫茶店で時間つぶしを・・・と思ったのですが、何もない。
無事、共同研究お願いの話し合いも進み(機密保持のため詳細略 [笑])、大学の中もいろいろ案内され、「ここで働きたいです〜」という気分に。娘を進学させてもいいかなぁ・・・え、学費!?
なかなか刺激を受けた1日でした。ちゃんちゃん。
天気は悪いけど、未来は明るいです(と信じたい)。
西宮出身の自分には甲南大学の名前はけっこう気になっていました。
でも今回がいくのは初めて。神戸ポートピアアイランドにあるフロンティアサイエンス学部に向かいます。
巨大な地球儀のある建物(!)が見えてきました。
すごいセンスです。
予想より早く着きすぎたので、近くの喫茶店で時間つぶしを・・・と思ったのですが、何もない。
受け付けの方に「早く来すぎてすみません」と挨拶すると・・・
どーん!!
ちなみに天井
いやあ、すごいですね。
WiFiも飛んでいるし(当たり前か)居心地のいい図書館でした。
無事、共同研究お願いの話し合いも進み(機密保持のため詳細略 [笑])、大学の中もいろいろ案内され、「ここで働きたいです〜」という気分に。娘を進学させてもいいかなぁ・・・え、学費!?
で、帰り道。
ど〜ん
こんどは我らが科学の砦、理化研!!
永遠のライバルとも言う(いや、言いたい)
なかなか刺激を受けた1日でした。ちゃんちゃん。